遊漁船 豊綾丸(釣果情報)
TOPページ
釣果TOP
遊漁案内
大会・イベント
出船予定
船の詳細
出船場所
■ 遊漁料金割引《釣り人さん応援価格》継続中
‼
≫ご案内
■ 冬場に向けての
注意とご案内
冬場は風波による
寒さ
や移動の際の
波しぶき
が増えてきますので必ず
厚着
と
合羽
の準備を
お願いしています。
湯沸しポット
、
電子レンジ
がご利用可能で
カップラーメン
等ご持参の方は
ご利用分のお水も一緒に
ご用意願います。
■ ご利用駐車場に関して(無料)
≫駐車場詳細
漁協関係車両も利用していますので
一番奥
から
詰めて
お止め頂くようお願い申し上げます。
■ 季節物(タチウオ、青物ジギング等)ご予約・出船について
天候不良で漁場まで走れない予報の時はご相談後にタイラバ等の近海での釣り物へ変更となります。
釣り物変更後のご参加は自由にお決め頂け、最低出船人数に揃わない場合は中止となります。
平成28年7月18日 鯛ラバ
平成28年7月18日
(
月
)
鯛ラバ
真鯛
(~
71㎝
)
チヌ マゴチ
フグ ニベ キス
朝マズメからテンポ良く釣れ始めて流す毎にダブル・トリプル・フォースヒットもありながら釣って頂けました
色々なポイントを回り60㎝後半や71㎝などの大型サイズも雑じり、竿頭は10匹と本日も良く釣れました
やまねこ釣行会さま、シマノさま、おいで頂きありがとうございました
平成28年7月17日 鯛ラバ
平成28年7月17日
(日)
鯛ラバ
真鯛
(~
68㎝
)
マゴチ
60㎝
アコウ フグ ニベ
出航からの猛雨のなか最初のポイントからダブル、トリプルと釣れてお客様のテンションも良い感じにアップです
潮かわりで休憩タイムもありましたが再び良い潮が入り始めると連続ヒットが始まりました
良く釣れた日で、竿頭は7枚で早上がりとなりました
平成28年7月15日 鯛ラバ懇親会 in やしま第一健康ランド
平成28年7月15日
(金)
鯛ラバ懇親会 in やしま第一健康ランド
【ビアガーデン】
高松遊漁船連盟の定期的な集まりに懇親会としてアングラー様を募集してビアガーデンを催しました
ゲストには鯛ラバーズの赤澤様、広瀬様がおいで頂き、閉園まで楽しい鯛ラバ懇談が続きました
途中から飲むペースがあがり…賑やかな集合写真など、良い感じの写真が撮れてなくてゴメンナサイ
平成28年7月12日 鯛ラバ
平成28年7月12日
(火)
鯛ラバ
真鯛
(~
56㎝
)
マゴチ
前日の11日は夕マズメ2時間で出船し、
マゴチ+2枚:2枚の引き分けで晩餐会用の食材を十分Getされました
翌日は早朝からチャレンジして頂き大型サイズは出ませんでしたが竿頭6枚と良い感じで釣る事ができました
新しい投稿
前の投稿
釣果TOPへ↑