■ 遊漁料金割引《釣り人さん応援価格》継続中 ≫ご案内
■ 冬場に向けての注意とご案内 
 冬場は風波による寒さや移動の際の波しぶきが増えてきますので必ず厚着合羽の準備をお願いしています。
 湯沸しポット電子レンジがご利用可能でカップラーメン等ご持参の方はご利用分のお水も一緒にご用意願います。
■ ご利用駐車場に関して(無料)  ≫駐車場詳細 
 漁協関係車両も利用していますので一番奥から詰めてお止め頂くようお願い申し上げます。
■ 季節物(タチウオ、青物ジギング等)ご予約・出船について 
 天候不良で漁場まで走れない予報の時はご相談後にタイラバ等の近海での釣り物へ変更となります。
 釣り物変更後のご参加は自由にお決め頂け、最低出船人数に揃わない場合は中止となります。

7月27日 タイラバ

真鯛(~56㎝)小型リリース ヒラメ

リリースサイズにまじり良型サイズが揃いました!
更新手落ちで釣果UPがたいへん遅くなりました🙏

7月22日 タイラバ

真鯛(~68㎝!!)小型リリース キス
少人数、3人様で近場にて出船。移動しながら魚を探すも数が伸びずに苦戦した日となりました。
辛抱の釣りが実を結び68㎝!3.6㎏の大鯛が釣れました。
おめでとうございます!🎉

7月21日 タイラバ

真鯛(~50㎝)小型リリース マゴチ ベラ
少人数、お二人様で近場にて出船。
大型は出ませんでしたが食べ頃サイズと良型マゴチのお土産も釣れました。

7月16日 マルアジ調査

マルアジ(250匹弱/22~35㎝!!)
サワラ(1匹/90㎝!!) サバ(2匹/~40㎝!!)
モジャコ(1匹)
今シーズン初のマルアジ調査に出て来ました。
過去の実績ポイントを回りながらベタ凪ぎの大海原を走ると良い群れを発見でき、
30㎝オーバーの良型サイズが良いテンポで釣れ始めます。
その群れが大ナブラに発展し仕掛けが落ちない食いっぱなしの地合いが1時間半以上続き途中でストップとなりました。
僕と友人の2人で汗だくになりながら250本弱の水揚げとなりシーズンインの良い調査ができました。

※マルアジは3人様より出船し、お1人1000円の遠征料金が追加となります。